1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:04:46.86 ID:mHO+eCD20
お電話ありがとうございます。
(会社名)(部署名)でございます。
(人物名)でございますね、少々お待ちください
申し訳ございません(人物名)は本日出張で不在にしております。
こちらからお電話するよう伝えますので、お電話番号をお伺いできますでしょうか。
ありがとうございます。復唱いたします。
(電話番号)でよろしいでしょうか。
ありがとうこざいます。では(人物名)に申し伝えます。
(人物名)が承りました。ありがとうございした。
失礼いたします。
どうや?
2: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:05:51.28 ID:C+OGEGoD0
携帯電話番号教えろ
4: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:06:34.74 ID:mHO+eCD20
>>2
相手の身元がはっきりしてればそれでもええけど
判断つかん相手なら番号教えたアカンやろ
相手の身元がはっきりしてればそれでもええけど
判断つかん相手なら番号教えたアカンやろ
8: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:21.41 ID:C+OGEGoD0
>>4
なんやワイのこと信用してへんのか?
なんやワイのこと信用してへんのか?
3: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:06:01.82 ID:kmh414J30
完璧や
5: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:01.11 ID:mHO+eCD20
>>3
せやろ
せやろ
6: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:08.97 ID:eqy3abn90
急用かもしれんし一応用件とか聞いた方がええんちゃう
12: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:40.46 ID:mHO+eCD20
>>6
あー確かに
別の人が対応できるかもしれんしな
あー確かに
別の人が対応できるかもしれんしな
7: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:16.31 ID:WLdw1bn70
大変ごめんなさいがないやん
9: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:22.57 ID:aJk5UHfy0
ワイ「折返し電話するよう伝えます」
相手「じゃあ伝言いいっすか?」
ワイ「かしこまりました(はああああああああめんどくっっっっっさ!!!!!)」
相手「じゃあ伝言いいっすか?」
ワイ「かしこまりました(はああああああああめんどくっっっっっさ!!!!!)」
15: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:08:36.62 ID:mHO+eCD20
>>9
分かる
分かる
10: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:25.56 ID:krN/ViBXa
余裕があればついでに用件も聞いとけ
11: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:26.13 ID:f7Q+PE6A0
客「あ、こっちは急ぎなんや!!すぐどうにかせーや!!」
13: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:07:57.65 ID:vz3rLYwGp
ええんちゃうん
わいは適当やから電話のあたりからは相手の出方に合わせてもうてるわ
わいは適当やから電話のあたりからは相手の出方に合わせてもうてるわ
14: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2018/09/30(日) 01:08:35.79 ID:07u0LH470
丁寧過ぎて気持ち悪いわ
16: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:08:40.40 ID:+AURXILS0
担当は不在でして~で終わりや
17: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:09:33.30 ID:4PkvGF650
用件聞いた方がええぞ
18: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:09:52.83 ID:4+YUWxpp0
まず日が空いても行ける用事が急ぎか聞くわ
かけ直すよう伝えんのめんどくさいし
かけ直すよう伝えんのめんどくさいし
19: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:10:06.68 ID:N+s9GOFfd
差し支えなければご用件をお伺いしてもよろしいですか?
27: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:40.81 ID:krN/ViBXa
>>19
その聞き方すると
お前が対応してくれると思われてややこしいぞ
その聞き方すると
お前が対応してくれると思われてややこしいぞ
20: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:10:47.62 ID:NtuNZf9FH
ワイは電話とかメールは英語のほうが得意や
21: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:11:00.64 ID:lWPP7JBS0
誠にごめんなさい言えないようじゃ仕事は与えられねーわ
22: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:00.44 ID:f7Q+PE6A0
相手の名前は確認しない無能
29: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:51.03 ID:mHO+eCD20
>>22
相手の発言は省略してるんや
始めに名乗るやろ
相手の発言は省略してるんや
始めに名乗るやろ
34: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:14:58.10 ID:f7Q+PE6A0
>>29
聞き間違いがあるかもしれんから、電話番号と名前は両方確認しておくもんやろ
もしかしたら相手は間違った番号教えてくることもありえるんやで
だから可能なら部署名も確認しておく
聞き間違いがあるかもしれんから、電話番号と名前は両方確認しておくもんやろ
もしかしたら相手は間違った番号教えてくることもありえるんやで
だから可能なら部署名も確認しておく
23: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:07.27 ID:8p7hPEPn0
マニュアルがキャビネットかどっかのフォルダにあるはずだけどみてない
みたいけどもう今更感
みたいけどもう今更感
24: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:10.84 ID:c3JLvcFN0
あー、えー、とか言ってまうやろ
25: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:24.51 ID:E76JTbVN0
あー出張で今週は不在ですね
どうします?かけ直すように伝えますか?
このレベルでええやろ
26: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:39.43 ID:WTt2F0Or0
一方的に喋り過ぎちゃう?
普通○○は不在でして~からの相手の出方待つやろ
普通○○は不在でして~からの相手の出方待つやろ
30: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:13:40.95 ID:+AURXILS0
>>26
これ
ちな公務員
これ
ちな公務員
28: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:12:41.42 ID:8p7hPEPn0
いや伝言は全然いいわ
担当が誰かわからんのがしんどい
担当が誰かわからんのがしんどい
31: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:14:01.62 ID:lWPP7JBS0
不在にさせて頂いておりますって言わなきゃ相手の怒りを買うやろ
32: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:14:24.17 ID:mHO+eCD20
>>31
そうなん?
そうなん?
38: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:15:23.70 ID:kmh414J30
>>32
んなわけない
クソみたいなサービス業でなけりゃそこまで言う必要ない
んなわけない
クソみたいなサービス業でなけりゃそこまで言う必要ない
51: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:18:25.26 ID:lWPP7JBS0
>>32
全体的にさせて頂きますが少なすぎるわ
こんなんマナー講師にボロカス言われるで
全体的にさせて頂きますが少なすぎるわ
こんなんマナー講師にボロカス言われるで
35: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:15:00.48 ID:E76JTbVN0
>>31
向こうに頂いているわけちゃうし
向こうに頂いているわけちゃうし
33: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:14:32.90 ID:PH5Krrul0
かけ直しはこっちの判断ではあかんやろ
きくもんや
きくもんや
36: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:15:01.68 ID:HRR5H6UP0
「おう、俺やけど。武田おるか。あ?部長の武田や。俺や。代われや」by執行役
わかるかバカ野郎こちとら二年目のペーペーやぞボケ
わかるかバカ野郎こちとら二年目のペーペーやぞボケ
46: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:17:39.21 ID:f7Q+PE6A0
>>36
下手したら役職名しか言わないやつもおるぞ
声で判断できるレベルにならんと
下手したら役職名しか言わないやつもおるぞ
声で判断できるレベルにならんと
37: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:15:06.43 ID:Qc6BQewwa
相手に名乗る暇与えたれ
39: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:15:59.13 ID:zz+c+7eDd
あいにく○○は出張で本日不在です
お急ぎでしたら電話するよう伝えますが?
くらいやな
敬語使いまくっても長ったらしくなるだけやわ
40: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:16:05.49 ID:0mcQpNTl0
出張って言うのか
本日外出して事務所には戻らない予定になっております っていう
本日外出して事務所には戻らない予定になっております っていう
41: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:16:23.78 ID:mHO+eCD20
>>40
はえー、すっごい丁寧
はえー、すっごい丁寧
43: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:17:15.35 ID:E76JTbVN0
>>40
一日だけなら不在って言う
2日以上連絡が取れないなら出張って言うな
一日だけなら不在って言う
2日以上連絡が取れないなら出張って言うな
42: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:17:03.32 ID:s4phVbZW0
某サブコン
「はい○○(会社名)」
ワイ「●●の●●と申しますが▲▲さん」
「おらんで」
ワイ「あ、そうですか、でしたら」
「携帯かけたら」
ワイ「お手数ですが番号教えていただけますでしょうか」
「…チッ……ゼロキューゼロ」
ええんか…
44: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:17:17.77 ID:Mw2OKDZdM
相手「◯◯おる?」
ワイ「おらへん用件なんや」
相手「~やで」
ワイ「👍伝えとくで😆」
でええやん
ジャップていちいちマナー(笑)とかきにしてめんどくせぇな
45: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:17:28.37 ID:tuV0pWhn0
なお焦って復唱あたりから忘れる模様
47: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:17:54.04 ID:2Zc8aHkmM
電話ってめんどくせーよな電話する前に今からかけますってメールしろよ
48: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:18:07.96 ID:E76JTbVN0
番号くらいもう知ってるやろって思って
メモせずに復唱だけするわ
メモせずに復唱だけするわ
49: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:18:17.35 ID:QHzcJNXe0
担当の携帯にかけるよね普通
50: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 01:18:17.86 ID:0vrEvoaId
そもそもなんで日本語使うのにこんな気使わなあかんねんボケ
伝わればなんでもええやろ
伝わればなんでもええやろ
転載元:職場に電話が掛かってきたけど、担当者が出張で不在だった際の対応w
コメント