1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)10:58:32 ID:3ao
自分に与えられてる仕事はやる、サボるわけでないなら自由やないか?

現在の企業では、若手世代の「出世したくない症候群」が問題になっているそうです。責任を負いたくない、リーダーになりたくない。大きな責任や負担を背負わされることに辟易としているようですね。
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)10:59:35 ID:jAr
上昇するつもりでようやく現状維持できるワイ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)10:59:55 ID:xYK
給料分の仕事やるって会社が給料分かける期待に答えるってことやで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:00:43 ID:3ao
上司は毎日忙しそうにして残業してもワイと4万しか給料変わらんの
出世なんてバカらしくない?
出世なんてバカらしくない?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:01:51 ID:NGm
>>4
給料4万しか追加で払わんでええのにめっちゃ働く人間の方が会社は欲しいに決まっとるやろ
給料4万しか追加で払わんでええのにめっちゃ働く人間の方が会社は欲しいに決まっとるやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:02:26 ID:Csu
>>7
社会じゃなくてブラック企業やん…
社会じゃなくてブラック企業やん…
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:04:33 ID:3ao
>>7
そんな会社なら社員が逃げていくだけやな
そんな会社なら社員が逃げていくだけやな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:00:59 ID:Csu
給料が大して上がらんのに忙しくなりたいやつなんておらんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:01:19 ID:3qd
与えられる仕事やるだけだと現状維持どころか評価どんどん下がるぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:03:30 ID:3ao
>>6
でも減給はないやろ?
単純に仕事に興味ないからやる気にならない
だけど問題も起こさないってだけや
でも減給はないやろ?
単純に仕事に興味ないからやる気にならない
だけど問題も起こさないってだけや
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:02:13 ID:q63
彼女いらない 結婚興味ない
と同じく負け犬の虚勢的レッテルは貼られそうやな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:02:30 ID:mKe
辞めさせられないギリギリのラインを狙うのがコスパとしては最強なのは分かる
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:02:37 ID:xdz
出家に興味ないとか人としてゴミじゃん
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:03:16 ID:rBD
>>11
出家のが興味ないぞ
出家のが興味ないぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:03:16 ID:Csu
>>11
悟りを開いちくりぃ~
悟りを開いちくりぃ~
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:03:33 ID:fnX
>>11
日本に来れないザコ
日本に来れないザコ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:03:09 ID:fnX
なんでまとめ役にならないといけないんですか?(ブチ切れ)
そのままで給料上げてもいいんじゃないんですか?(ブチ切れ)
そのままで給料上げてもいいんじゃないんですか?(ブチ切れ)
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:03:39 ID:Y5Y
与えられた仕事ちゃんとするやつは普通に使える有能やん
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:07:07 ID:CX3
そもそもそんな出世欲あるならもっといい大学行けよ感はある
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:07:07 ID:o8s
与えられた仕事もちゃんとやってるかは不明やけどな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:09:43 ID:3ao
>>20
それはやってるわ
一応すぐ上の上司に逐一確認してもらってる
後から間違ってるとか言われても面倒やからなな
それはやってるわ
一応すぐ上の上司に逐一確認してもらってる
後から間違ってるとか言われても面倒やからなな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:08:46 ID:Csu
儲からないと誰もやる気が起きない
だから儲かる仮想通貨みたいなもんに熱中して時間を浪費する
だから儲かる仮想通貨みたいなもんに熱中して時間を浪費する
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:09:28 ID:0Mm
起業すれば即社長や
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:13:18 ID:Zim
向上心のない人間は経営者側からしたら要らんわ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:17:03 ID:3ao
それなら残業禁止で給料上げるとか
何でもかんでも労働者の努力に帰するのは良くないやろ
社長なんて鉈か何かで一撃食らわせたら簡単にお陀仏やからそれを忘れんことやな
何でもかんでも労働者の努力に帰するのは良くないやろ
社長なんて鉈か何かで一撃食らわせたら簡単にお陀仏やからそれを忘れんことやな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:24:41 ID:fgc
バリキャリおねいさまから経産婦に転向した、いわゆるマミートラックがこれやな
気が変わりやすいんや
気が変わりやすいんや
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:28:19 ID:HQM
それを口と態度に出すのは3流
仲間やで~って面しといてバレんように手抜いたり面倒ごと押し付けるのが1流
仲間やで~って面しといてバレんように手抜いたり面倒ごと押し付けるのが1流
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:29:58 ID:fgc
>>27
管理職の能力として見抜く術を求められるわけや
世の中うまくできとる
管理職の能力として見抜く術を求められるわけや
世の中うまくできとる
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:32:57 ID:3ao
>>27
ワイだって態度には出さん
友達とか親の前で「出世に興味ない」って言っても文句言われるのが意味わからんの
「そんな考えだと態度に出るぞ」と言われて「うまく演技するから」と返しても
「人間としてダメだろ」と批判のポイントが変わるんや
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:31:58 ID:d9V
悪いことではないやろ
いざ出世したときに仕事で抜いたりするのはあかんけど
いざ出世したときに仕事で抜いたりするのはあかんけど
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)11:47:51 ID:HQM
はっきり言って頑張ること、向上心は無条件で正しい事ってのも洗脳やしな
でもそうしたほうが成果もでるし企業としても当然成長するからそうしてるだけやろ
でもそうしたほうが成果もでるし企業としても当然成長するからそうしてるだけやろ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:14:41 ID:Zim
こう言う無能ってお前に給料やらんでもええんやで
ってことを理解してないよな
ってことを理解してないよな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:16:10 ID:YLj
出世なんて気にしなくても年数たてば昇進するし
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:19:05 ID:d9e
ワイのおじさんも同じこと言ってて45くらいで退職してたわ
自分より一回り年下に使われるのが嫌やったらしい
自分より一回り年下に使われるのが嫌やったらしい
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)12:20:01 ID:hFY
責任が少ない言われたことだけやればいいって楽やもんな
問題があれば上司が助けざるをえんし
問題があれば上司が助けざるをえんし
コメント